ル」無濾過生原酒




天穏 生酛純米酒 26by

燗をして旨い酒!!
この「天穏 生もと純米酒 25by」が広島国税局鑑評会 燗酒部門で優等賞を受賞しました。 ちなみに去年は、特別純米酒馨が受賞していますから、蔵として2年連続です。 これから、寒くなる季節に天穏を燗して柔らかな旨みと抜群のキレを感じてみてください。 天穏 生もと純米 25by は 平成27年広島国税局鑑評会 燗酒部門優等賞 を受賞しています!! |
もと擦り作業の様子
生もと造りはこうした作業から始まります。
お薦め飲み頃温度帯
温度帯 | 呼び名 |
---|---|
5~10℃ | 雪冷え(ゆきびえ) |
10~15℃ | 花冷え(はなびえ) |
15~20℃ | 涼冷え(すずびえ) |
20~30℃ | 常温 |
30~35℃ | 日向燗(ひなたかん) |
35~40℃ | 人肌燗(ひとはだかん) |
40~45℃ | ぬる燗 |
45~50℃ | 上燗(じょうかん) |
50~55℃ | 熱燗(あつかん) |
55℃~ | 飛びきり燗 |
天穏 生もと純米酒 25by
【タイプ】
穏やか生もと純米
【お薦め飲み頃温度帯】
(冷やして)△
(常温)○
(ぬる燗)○
(熱燗)◎
飛び切り燗◎
(あくまでも目安ですので、お好みによりお楽しみください。)
選ぶポイント
■ 商品説明
<製品データ>原料米:五百万石・佐香錦 精米歩合:65% アルコール分:15% 酵母:無添加 日本酒度:+10.0 酸度:1.8 アミノ酸度:1.1
■ 商品仕様
製品名 | 天穏 生もと純米 25by 1,800ml |
---|---|
メーカー | 板倉酒造有限会社 島根県出雲市塩冶町468番地 |
