有機JAS認定(認定機関:OCIAジャパン)
小麦は全く使用していない大豆100%のたまりです。
オーガニック丸大豆から造られる「たまり醤油」です。
小麦は使っていません!!
「オーガニックたまり」は、大豆畑の土作りから最終製品に至るまで100%オーガニック(有機)であると認定された「たまり醤油」です。
より美味しく、より安全性の高い商品です。
原料は有機丸大豆と天日塩のみ使用しており、小麦を一切使用しておりませんので、小麦アレルギーの方にも喜ばれています
ラベルの緑の丸は、丸又の丸、OrganicのO
そして、自然の緑をイメージしたものです。
製品名 | オーガニックたまり |
---|---|
メーカー | 株式会社 丸又商店 |
内容量 | 360ml |
保存方法 | 開封後は冷暗所にて |
原材料 | オーガニック大豆(中国産)、食塩 |
特定原材料 | 大豆 |
出荷単位 | 1本 |
送料 | お買い物合計2万円(税別)以上で無料サービス |
その他 | ギフト対応
不可 ギフト対応は行っておりません。 |
- 入荷数量が限られておりますので、ご迷惑をおかけしております。
- 商品の特長
- 有機JAS認定(認定機関:OCIAジャパン)
小麦は全く使用していない大豆100%のたまりです。小麦アレルギーの方にも喜ばれています。
桶底から滴り落ちた液体を集め、火入をし、充填したものがこの商品です。
- 店主からのオススメポイント
- よく、たまりの美味しい使い方を聞かれることがあります。
こうして、ネットで紹介するのですから、そこを書かなければと思うのですが、 でも、我が家では醤油といえば「たまり」なのです。
一般的に言うところの醤油を使うすべての料理に「たまり」を使います。
だから、醤油の使い方との違い等を上手く伝えられないのですが(ゴメンナサイ) 思うところを書いてみます。
よく言われるのは、たまりの方が旨みが多いので醤油よりも伸びが効くというものです。
又、イメージとして定着している感のある「たまり」と言えば「さしみたまり」と いう使われ方も、今ではもう的を得ているとは思えません。
一般的な「醤油」では出せないコクや深みを「たまり」を加えることで補うといった 使われ方が広がっています。
もちろん、とてもコクのある、これぞ「ザ・たまり」という感じの商品の場合は やはり、「うなぎのたれ」等には欠かせないと思います。
でも、もうそれ程の区別は要らないのではないでしょうか。
特にこの「オーガニックたまり」は、もう普通の「濃口醤油」の感覚で使われれば いいのではないかと思います。
つまり、この「オーガニックたまり」はとても洗練された味わいの「たまり」なのです。
煮物、焼魚、そばやうどんのつゆ、もちろんさしみたまりとして、いわゆる
「つけしょうゆ」「かけしょうゆ」はもちろんのこと、様々なお料理の用途にお使いいただけます。
そこで、「醤油よりも伸びが効く」ということを実感して頂けると思います。
そして、醤油では味わえなかった「オーガニックたまり」ならではの美味しい料理に出会って頂きたいと思います。