九州・佐賀県鹿島市の地酒権右衛門(ごんえもん)
肥前蔵心渾身の純米大吟醸!!

令和7年3月入荷しました。
佐賀県の酒造好適米「山田錦」を高精白し、使用酵母は「佐賀はがくれ酵母STYG」を使用、低温で醸した佐賀の酒。
そして正に。杜氏が手塩にかけて醸した蔵元自慢の逸品です。
軽快で柔らかく、柑橘を思わせる微かな苦味が逆に爽やかさを引き立て、バランスの取れた味わいになっています。
きれいな味わい、吟醸香も曇りなくかぐわしい。
■ 商品仕様
メーカー | 矢野酒造株式会社 佐賀県鹿島市高津原3903番地1 |
---|
お薦め飲み頃温度帯
![]() |
◎ |
---|---|
![]() |
〇 |
![]() |
△ |
![]() |
× |
![]() |
× |
- 商品の特徴
- 使用酵母:佐賀はがくれ酵母STYG
上槽日:2月7日
佐賀県産の山田錦を高精白し、低温でじっくりと醗酵させました。
芳醇なリンゴのような香りと、ふわりとした甘み、例年よりも軽快で雑味の少ない軽やかな仕上がりです。
搾ってすぐに瓶詰めを行い、全量瓶燗火入れを行っています。 若干のガス感が残り爽やかな仕上がりです。
- 蔵元さんからのメッセージ
- 原点回帰。
蔵の三代目矢野権右衛門翁は、蔵の基礎を築いた人物。 町の人から「ごんねん酒屋」と言って親しまれていました。 先代の意思を継ぐ思いを込めて、常に町の酒屋の原点を意識する為から 八代目矢野善紀がこの純米大吟醸を「権右衛門」と名付けました。