ボルドーサンテミリオンにてビオロジック農法で葡萄を育てる貴重なワインメーカー
サンテミリオンからちょっと外れて・・・。
造り手シャトー・クロワ・ド・ラブリーがカジュアルクラスを作りました!!

サンテミリオン・グラン・クリュをメインに造っているのですが、ドルドーニュ川南部で魅力的なAOCボルドーも造ります。
このワインは、そんなカジュアルクラスの一本です。
タイプ&ポジション | 飲み頃温度帯 | 店長からのアドバイス | |
---|---|---|---|
赤 フルボディ |
5~8℃ | × | メルロー主体のワインですが、カベルネ・ソーヴィニョン主体なのかとさえ感じる赤ワインです。
フルボディ ボルドーをお値打ちに体験できる赤ワインです。 |
8~12°C | △ | ||
12~15°C | 〇 | ||
15~18°C | ◎ | ||
18°C以上 | 〇 |
- 商品の特徴
-
硬派なボルドースタイル。
メルロー主体だけれど、まるでカベルネ・ソーヴィニョン主体なのかとみまがう力強いタンニン。
グランクリュへとつながる味わいが、この価格で味わえる。
長く続くストローク。
ぎゅっと詰まった味わい。
掘り出し物のボルドーとは、正にこのワインに当てはまります。
- 店主からのオススメポイント
-
店主の試飲の感想です。
ボルドーサンテミリオンにてビオロジック農法で葡萄を育てる貴重なワインメーカー。
夫婦で営む小さなワイナリーです。
何でもこういうところの事を、ガレージワイナリーと呼ぶのだそうです。

(お願い) | ![]() |